【電子工作ファン向け】第3回サムライモノフェスティバルに行ってきた

Photo 2014 02 16 22 12 24

こんばんは、ボーノです。

第3回目のサムライモノフェスティバルに行ってきたのでその報告。

サムライモノフェスティバルとは?

サムライモノフェスティバル

第3回SAMURAI MONO FESTIVAL

サムライスタートアップアイランドが手がける、ものづくりとITを中心としたガジェットやサービスを展示・紹介するスタートアップの祭典。

今回で第3回目で、自身は初参加となります。以前、ネットで報告している人のブログを見て興味を持ってました。
今回はお台場のテレコムセンターで開催。

当日の様子

会場に着くまで

正直、イベントをやるには最悪の天気。例の記録的な大雪に見舞われてしまった。

静岡を出て、新幹線で都内に来るまでは余裕で来れて、案外影響ないかな?と思ってたらゆりかもめが完全にストップ。

お台場=ゆりかもめという知識しかなかった自分は、急いで代替手段を探す。
一応、りんかい線の東京テレポートで降りれば行けそうなことを発見。

ただ、着いたはいいものの、雪でぐしょぐしょ、バスも行列。
歩いて行く事にしたけど、着いた頃には靴の中が惨事となってました。ということで着いた時点でへとへと。

11:30 会場到着

Photo 2014 02 15 12 52 19

中はかなり閑散としていた。本当にここでやっているのか?という感じ。

今まで大きいイベントばかり行ってたせいかもしれないけど、定員1,000名のイベントにしてはやはりちょっと寂しいかな。

雪のせいだと思われるのでしょうがない。

早速、「ワークデザイン」という本を出版したというソーシャルデザインの長沼氏の話を聞いた。

内容はかなり面白く、冷静に理論的に話を進める中にも、「個に力を与える」という力強いメッセージを込めていた。

これからのビジネスモデルに注目しているそうで、これからはこういうサービス、モノが出てくる!というビジョンにはかなり納得させられた。

いきなりだけど、来て良かった。

12:30 引き続き講演を聞く

Photo 2014 02 15 13 11 14

次は、自動車産業の未来というタイトルで自動車業界関係者が4名ずらり。

自動運転だったりビッグデータの有効活用だったり、気になる話題が続いた。

業界でも去年くらいから大きな波が来ているとのことで、今年は更に加速していくだろうとのこと。
ワイパーの動き一つでも、多くの車から情報を取得できたら天気の予測に使えたり。
他にも、品質管理等にも使えたりで期待が膨らむ。

自動運転では、googleがかなり本気で参入しているとのこと。
シリコンバレーではgoogleの車が良く走っているそう。

技術的にはもうほとんど障壁はなく、後は仕組み作りの面と、人々が受け入れる準備ができているかという点がネックのよう。

13:00 更に講演が続く

次は、ウェアラブルデバイスについてのトークセッション。

Moffという子供用のおもちゃを開発している方と、NTTの開発部の方、ヘッドギアを開発している方が登壇していた。

Moff

注目度も高く、席は立ち見をする人までいた。

そもそもウェアラブルに興味を持ったきっかけは?という問いに対して、子供をリアルの世界に引き戻したい、という話が印象的だった。

スマホの画面ばかり見て、友達と交流しなくなっている姿を見て、これではダメだと。
画面では自分の能力以上の事ができてしまうから、とても刺激的。
地味な現実に対して、少し拡張してやる事で子供達の興味を引かせるとのこと。

個人的にも、子どもたちがスマホを持つことに対して危機感を持っていたので、是非とも頑張ってほしい。

13:30 もう一つトークセッション

大企業のものづくりにおけるクラウドソーシングというセッション。

ここではパナソニックとランサーズが手を組んだ時の話。

パナソニックはPUXだったりこの提携だったり、個人メイカーブームにかなり感度が高いとみた。

印象的だったのは、意外と社内からの反発はなかったという点と、大きなプロモーションにも繋がるという点。
是非業界を牽引してほしい。

14:00 ぶらりと展示会へ

Photo 2014 02 15 13 48 12

下は、民芸品×ITという移植の組み合わせ。

民芸品をタブレットの上に置くと、そのキャラクターに合わせてアプリが動作をするというもの。

例えば、真ん中の人形は、置いた位置に応じて地図が動き、人形が画面上を移動しているように見える。

その地図は江戸時代位?のもので、タイムスリップしたような感覚になる。これはおもしろい。

Photo 2014 02 15 14 16 09

下記は、くるみるというガジェットとアプリを紹介しているブース。

台の上に置いた物を、360°の角度で撮影し、アプリ上にアップできるというもの。

一瞬、それだけ?と思ったけど実際にできたものを見ると、なかなかおもしろい。

ショッピングサイトでもブログでも、色んな用途がありそう。

Photo 2014 02 15 14 34 41

これまた変な?ガジェット?

なんと、イヤホンジャックにそれを挿すと、そこから匂いが発射して楽しめるというもの。

焼き肉セットなんかもあり、かなりシャレが効いてておもしろい。完成度も高く、本気度が伺える。

用途は、、、なんだろ?

カヤックが絡んでいるみたいです。本当にユーモアのある会社ですね。

ちなみに、匂い自体は超音波で液体を揺らし、霧状に噴霧させているとのこと。

Photo 2014 02 15 14 45 15

可愛いブレッドボード。これは欲しい。

Photo 2014 02 15 14 54 43

犬の気持ちが分かるセンサー。今までにも似たようなものがあった気もするけど、かなり精度が高く驚きました。

Photo 2014 02 15 15 02 41

おまけで、ラズベリーパイのケース。すごいけどかなりグロい。

Photo 2014 02 15 15 05 27

終了

まだまだ個人メイカーは始まったばかり。
今年も色んな動きがありそうで、目が離せない。